よくある質問
Q&A犬を連れて行ってもいいですか?
場内は犬の散歩をしていただけます。犬の散歩の際には、リードの着用、フンの持ち帰りなど、利用マナーをお守りいただき、他の来場者のご迷惑とならないよう、ご配慮をお願いいたします。
自転車で行っても大丈夫ですか?
はい。場内では自転車をご利用いただけます。自転車をご利用の際は、スピードの出し過ぎや操作には十分注意いただき、他の来場者のご迷惑にならないよう安全運転でお願いいたします。
コスプレでの写真撮影は可能でしょうか? 着替えができる場所はありますか?
他の来場者のご迷惑とならない範囲であれば、ご自由に行っていただくことができ、許可申請と使用料は不要です。なお、着替え場所は簡易的な所しかなく、使用できない日もあります。撮影日と合わせてご相談下さい。秋間梅林観光協会のHPにあるお問い合わせフォームやSNSのDMでご連絡ください。
バイクの駐輪場はありますか?
無料駐車場はありますか?
秋間梅林内観梅公園は駐車料金無料となっております。また、秋間梅林三軒茶屋エリアにも市営無料駐車場があります。トイレの前に
大型バスの駐車場はありますか?
はい、秋間梅林三軒茶屋エリアに3カ所あります。必ず予約をしていただき、ご利用ください。
駐車料金はかかりますか?
はい、かかります。土日祝日が500円(マイクロバス~大型バスは1,000円)となります。
体験に参加する場合はどうしたらいいですか?
秋間梅林観光協会のホームページをご覧下さい。季節ごとに体験出来るプログラムを掲載しています。申込みフォームからお申し込み下さい。
※梅収穫体験は梅の収穫量によっては受けられない年もあります。
ツアーで行く場合にどこへ問い合わせたらいいですか?
秋間梅林観光協会のホームページのお問い合わせフォームからお問い合わせください。
公共交通を使用して秋間梅林に行く場合はどうしたらいいですか?
秋間梅林観光協会ホームページの「アクセス」ページをご覧下さい。秋間梅林の近くに駅がいくつかあり、そこからはバスやタクシー、レンタカーやシェアカーで秋間梅林まで来ることができます。
梅林内は禁煙ですか?
禁煙ではありません。他の利用者のご迷惑にならないよう、喫煙マナーを守り、皆様が気持ちよく秋間梅林を楽しんでいただけるよう、ご協力よろしくお願いいたします。
タバコの吸殻は、必ずお持ち帰り下さい。
障がい者手帳等の交付を受けていますが、優先駐車場はありますか?
優先駐車場は設けていませんが、駐車場係に申し出ていただければ、その時に空いている1番会場に近い駐車スペースをご紹介します。