協力隊通信~Vol.35「上毛かるたと私」
地域おこし協力隊の田村です。
今回は、私の趣味であり生きがいでもある「上毛かるた」についての記事になります。
少し前に投稿したお笑い芸人さんとのテレビ収録でも上毛かるたについて書かせていただきましたが、なんと安中市の小学校からとある依頼がありました。
過去記事⬇️
修学旅行で県外に出ることが難しく、県内のかるたの地を中心に巡る旅行を計画しているので、協力隊であり上毛かるた研究家でもある私に事前学習の依頼があったのです!
これまでは県内各地で上毛かるた展を開催してきましたが、誰かに解説をする機会はなかなかありませんでした。
そういった場を探している中での学校からの依頼は、私にとっても願ったり叶ったりのお話でした。
小学校6年生にどれくらいの話をしたらよいか、かなり悩みました。
私がこれまでに調べてきた上毛かるたの知識は、どれもマニアック過ぎて子どもたちには難しいかなと思っていたからです。
この機会に、一からかるたを見直そうと思い、資料を読み漁りました。
当日は音楽室での授業でした。
まず驚いたのが、電子黒板とWi-Fiの環境が当たり前にあったことです!
今の子どもたちは当たり前のようにPowerPoint等で資料を作り発表をしているそうです。
私が作ってきた即席のパワポ資料が恥ずかしく思えてきました笑
上毛かるたとはから始まり、かるたが作られた意味や想い、札に込められたメッセージ等を紹介させていただきました。
クイズを多めに取り入れたことは正解だったようです。
子どもたちは前のめりになって話を聞いてくれました。
地域おこし協力隊としての活動メインは秋間梅林ですが、自分の特技を地域のために活かすことも活動としては合っているのかなと思います。
今後も、様々な場所でこういったお話ができるように、私も精進してまいります!
力あわせる二百万!!